「若者と親」の社会学
未婚期の自立を考える: electronic bk
青弓社
出版年月日
2010/11
ISBN
9784787233202
|
要旨
青年期から成人期への移行は、就職や結婚が転機だとこれまで考えられてきた。しかし、経済格差や社会構造の変化、若者の意識変容などを経て親子関係や自立の意味が大きく変わってきている。「仲がいい親子」、親からの経済的・精神的な支援の実態、育児をする娘と親の支援関係などの具体例から、結婚や就職が「自立=大人になること」につながらない現状を分析する。
目次
|
所蔵区分 | 電子所蔵中(詳細画面のアクセスURLをクリックしてください) |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,シリーズ名 | 「若者と親」の社会学 未婚期の自立を考える: electronic bk |
著者名 | 岩上真珠編著 |
ISBN | 9784787233202 |
注記 | 【スマホ・読上】 現物有 文献有 参考文献あり |
出 版 地 | 東京 |
出 版 者 | 青弓社 |
出版年月日 | 2010/11 |
ペ ー ジ | 201p : 挿図 |
サ イ ズ | 21cm |
分類記号 | 367.3 |
著者記号 | I93 |
保管場所 | 大学図書館 |
配架場所 | 電子所蔵 |
件名 | 親子関係 青年期 結婚 |
電子図書アクセスURL | https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000100262 |