所蔵一覧

概要

世界と日本の事例で考える学校教育×ICT
京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター監修 西岡加名恵編
明治図書出版
出版年月日
2023/06
ISBN
9784185105279

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
学校教育において1人1台端末が広く導入され、学校におけるICT環境が整備されました。これからは、ICTを教師が教具の一つとして、また子どもたちが文具の一つとして活用できるようになる、新たな段階に入ったと言えるでしょう。本書は、ICT活用によって今後の学校教育に広がる可能性や留意点について、・授業づくりの視点からのアプローチ・臨床心理学の視点からのアプローチ・教育の情報化の視点からのアプローチ・諸外国でのICT活用の状況と分析などから迫っています。本書が、学校教育における、より良いICT活用を実現する上で、読者の皆様の一助となれば、これに勝る喜びはありません。
目次
  • 第1章 日本におけるICT活用の現在(学校教育におけるICT活用の可能性と課題―公正で豊かな学びの実現への模索
  • ICTを活用した授業づくり―学校や教師を学び超える子を育てる
  • デジタル・ドリルの到達点と今後の課題―AIドリルの特徴とは何か
  • 教育のICT活用に関する臨床心理学的知見―社会への適応という視点から
  • 「教育の情報化」政策と学校におけるICT活用の課題―GIGAスクール構想の意義と展望
  • 教育におけるデータ利活用―教育DXに向けた学校文化変革のために)
  • 第2章 諸外国におけるICT活用の展開(アメリカ合衆国―デジタル社会を生き抜く市民の育成
  • イギリス―プログラミング教育の教科化
  • フランス―共同作業と個別指導でのICT活用
  • 韓国―オンライン授業の現状と教育評価
  • 中国―教育資源の共有と教育の質の向上
  • オーストラリア―教師や学校を支える政府の取り組み
  • カナダ―教師教育におけるICT活用カの向上)
著者紹介
西岡 加名恵
京都大学大学院教育学研究科教授。日本教育方法学会理事、日本カリキュラム学会理事、文部科学省「育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価の在り方に関する検討会」委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 世界と日本の事例で考える学校教育×ICT
著者名 京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター監修 西岡加名恵編
ISBN 9784185105279
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2023/06
ペ ー ジ 153p
サ イ ズ 22cm
分類記号
375.199
著者記号 N86
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 コンピュータ教育 ICT

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号375.199
    • 著者記号N86
    • 副本記号
    登録番号

    202579

    分類記号
    375.199
    著者記号
    N86
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架