障害者たちが生きる時代を問う
アソシエーション・コモン社会への展望
社会評論社
出版年月日
2024/07/10
ISBN
9784784524242
|
要旨
社会が変われば「障害」の意味も変わる。福祉分野では対象者を「保護」と呼んでいたが、その後その関係を「支援」というように改めてきた。そして今、障害学では「社会モデル」「人権モデル」という認識に至っている。しかし私はもっと本質的な視点から問いたい。「社会」とは、「時代」とは一体如何なるものなのか、…それが障害者を、人間を、規定すると考えるからである。だから「社会変革」にまで、その実践を広げる必要があろう。単に障害者諸政策だけに限定しない。それが本書の要と考える。―本書「まえがき」から。
目次
|
所蔵区分 | 所蔵中 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,シリーズ名 | 障害者たちが生きる時代を問う アソシエーション・コモン社会への展望 |
著者名 | 堀利和編著 |
ISBN | 9784784524242 |
出 版 地 | 東京 |
出 版 者 | 社会評論社 |
出版年月日 | 2024/07/10 |
ペ ー ジ | 189p : 挿図 |
サ イ ズ | 19cm |
分類記号 | 369.27 |
著者記号 | H87 |
保管場所 | 大学図書館 |
配架場所 | 地下/一般図書架 |
件名 | 障害者 障害者 社会的包摂 社会的包摂 |