所蔵一覧

概要

言語の力
「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
ビオリカ・マリアン著 桜田直美訳 今井むつみ監訳・解説
KADOKAWA
出版年月日
2023/12/21
ISBN
9784046063779

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
自分では1つの言語しか話せないと思っていても、実際のところ人間の脳は、複数の言語を操るように設計されている―
目次
  • 第1部 個人と言語(複数の言語を操る脳
  • 脳は複数の言語を同時に処理している
  • 創造性・知覚・思考と言語
  • 言葉は受肉した
  • 子どもの脳と大人の脳 ほか)
  • 第2部 社会と言語(究極のインフルエンサー
  • 言葉は時代の変化を映す
  • 翻訳から見えてくるもの
  • 心のコード
  • 科学とテクノロジーの未来)
著者紹介
マリアン,ビオリカ
ノースウェスタン大学ラルフとジーン・サンディン寄付基金教授。コミュニケーション科学と障害学部、および心理学部の教壇に立つ。2000年から同大学の「バイリンガリズムと心理言語学研究室」で主任を務める。母語はルーマニア語で、ロシア語はほぼ母語と同等に話し、英語も堪能。アメリカ手話、広東語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、日本語、マンダリン、ポーランド語、スペイン語、タイ語、ウクライナ語など、さまざまな言語の研究に携わってきた。アメリカ国立衛生研究所、アメリカ国立科学財団、ノースウェスタン大学、その他民間財閥の援助を受け、バイリンガルの言語処理の構造と、複数の言語を話すことが認知機能、発達、脳に与える影響に関する研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 むつみ
慶應義塾大学環境情報学部教授。1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。94年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜田 直美
翻訳家。早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
著者名 ビオリカ・マリアン著 桜田直美訳 今井むつみ監訳・解説
ISBN 9784046063779
注記 参考文献: p368-390
出 版 地 東京
出 版 者 KADOKAWA
出版年月日 2023/12/21
ペ ー ジ 391p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
801.04
著者記号 Ma51
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 言語心理学 バイリンガリズム 言語心理学 バイリンガリズム

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号801.04
    • 著者記号Ma51
    • 副本記号
    登録番号

    203306

    分類記号
    801.04
    著者記号
    Ma51
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架