所蔵一覧

概要

未来につなげるESD
持続可能な社会を里山から考える
倉田薫子編 横浜国立大学里山ESD研究拠点著
大修館書店
出版年月日
2024/09/10
ISBN
9784469291186

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
里山で楽しくESDを実践!SDGs“持続可能な開発目標”や、ESD“持続可能な開発のための教育”を授業に取り入れたい人へ―。生物、環境、文学、芸術…里山の資源を活用し、「持続可能な社会の創り手」を育成するための、バラエティに富んだ授業のアイディア集。
目次
  • 知識編(里山のくらしとウェルビーイング
  • 四季を感じる―里山の暮らしと衣服
  • 道具が持つ意義
  • 古文書から読み解く江戸時代の里山の暮らし
  • 里山と怪異 ほか)
  • 実践編(小学生と楽しむ門松作り
  • 小学生と楽しむ年賀状作り
  • 理科教育に見る里山の教育資源
  • 命をいただく―里山の暮らしと食べ物
  • 自身を取り巻く自然と体験を絵で表す「ランドスケープ描画法」 ほか)
著者紹介
倉田 薫子
横浜国立大学教育学部里山ESD研究拠点長。同総合学術総合研究院(兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 未来につなげるESD 持続可能な社会を里山から考える
著者名 倉田薫子編 横浜国立大学里山ESD研究拠点著
ISBN 9784469291186
注記 執筆者: 有元典文, 一柳廣孝, 伊藤裕来, 金光真理子, 河内啓成, 倉田薫子, 薩本弥生, 杉山久仁子, 高芝麻子, 高本真寛, 多和田雅保, 原口健一, 平島由美子, 松葉口玲子, 物部博文, 森野かおり, 山崎朱音, 矢ケ崎朋樹 参考文献: 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 大修館書店
出版年月日 2024/09/10
ペ ー ジ viii, 126p
サ イ ズ 26cm
分類記号
371.5
著者記号 Ku56
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 持続可能な開発のための教育 里山

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号371.5
    • 著者記号Ku56
    • 副本記号
    登録番号

    205477

    分類記号
    371.5
    著者記号
    Ku56
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架