所蔵一覧

概要

子ども家庭支援論
保育の専門性を子育て家庭の支援に生かす. 第2版
守巧編著 佐藤恵 [ほか] 著
萌文書林
出版年月日
2025/04/01
ISBN
9784893474308

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
保育所、保育士には複雑で多様化する家庭への支援が求められています。充実した支援を行うためには、正しく子どもと家庭の状況を理解し、子どもの育ちを支えるとともに子育てをしている保護者を支える専門的な知識と実践力が必要になります。そのために、厚生労働省により新しい保育士養成課程が示されました。本書は新しい保育士養成課程に準拠し、経験豊富な執筆者の研究を豊富な資料や思考を深めるワークとともにわかりやすく丁寧な解説でまとめました。知識の習得にとどまることなく、実際の支援場面と関連づけながら実践的な学びを深めることを期待します。
目次
  • 1 子ども家庭支援の意義と役割(子ども家庭支援の意義と必要性
  • 子ども家庭支援の目的と機能)
  • 2 保育士による子ども家庭支援の意義と基本(保育の専門性を生かした子ども家庭支援とその意義
  • 子どもの育ちの喜びの共有 ほか)
  • 3 子育て家庭に対する支援の体制(子育て家庭の福祉を図るための社会資源
  • 子育て支援施策・次世代育成支援施策の推進)
  • 4 多様な支援の展開と関係機関との連携(子ども家庭支援の内容と対象
  • 保育所等を利用する子どもの家庭への支援 ほか)
著者紹介
守 巧
こども教育宝仙大学こども教育学部幼児教育学科 教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 恵
日本体育大学児童スポーツ教育学部児童スポーツ教育学科 准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齊藤 崇
淑徳大学総合福祉学部教育福祉学科 教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齊藤 勇紀
新潟青陵大学福祉心理子ども学部子ども発達学科 教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 剛太
香川大学教育学部学校教育教員養成課程 准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子ども家庭支援論 保育の専門性を子育て家庭の支援に生かす. 第2版
著者名 守巧編著 佐藤恵 [ほか] 著
ISBN 9784893474308
注記 その他の著者: 齊藤崇, 齊藤勇紀, 松井剛太 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 萌文書林
出版年月日 2025/04/01
ペ ー ジ 193p
サ イ ズ 26cm
分類記号
369.4
著者記号 Mo45
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 子育て支援 子育て支援 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号369.4
    • 著者記号Mo45
    • 副本記号
    登録番号

    206298

    分類記号
    369.4
    著者記号
    Mo45
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架