所蔵一覧

概要

保育者のための言語表現の技術
子どもとひらく児童文化財をもちいた保育実践 第2版
古橋和夫編著 金城久美子 [ほか著]
萌文書林
出版年月日
2019/04/01
ISBN
9784893473493

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1 言語表現の技術 理論編(児童文化財とは何か―知育・徳育・美育のはたらき
  • 児童文化と表現―子どもの表現を育てるために
  • 子ども(乳幼児)のことばの発達
  • 児童文化財とことば―保育内容領域「言葉」とのかかわり
  • 子どものことばを豊かに育む保育者の役割―保育者の役割と環境構成)
  • 2 言語表現の技術 実践編(おはなし
  • 絵本
  • 紙芝居
  • パネルシアター
  • ペープサート
  • 人形劇)
著者紹介
古橋 和夫
常葉大学保育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 保育者のための言語表現の技術 子どもとひらく児童文化財をもちいた保育実践 第2版
著者名 古橋和夫編著 金城久美子 [ほか著]
ISBN 9784893473493
注記 その他の著者: 幸田眞希, 篠原孝子, 掃守純一郎, 東川則子, 藪中征代 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 萌文書林
出版年月日 2019/04/01
ペ ー ジ 203p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
376.158
著者記号 F93
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 言葉(保育内容) 児童文化

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号376.158
    • 著者記号F93
    • 副本記号
    登録番号

    204443

    分類記号
    376.158
    著者記号
    F93
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架