所蔵一覧

概要

クジラがしんだら
江口絵里文 かわさきしゅんいち絵 千葉茂樹訳
童心社
出版年月日
2024/09/01
ISBN
9784494015993

利用状況

貸出中
予約はありません

要旨・目次

要旨
海の底でいのちをつなぐ、ユニークな深海生物たち(=鯨骨生物群集)の物語―。深海は、日の光が差さず、生きものが少なく、食べ物が少ないところです。ところがごくたまに、突然、上から巨大な食べ物のかたまりが降ってくる。それが、命を終えたクジラです。クジラの体は、長ければ100年にもわたって、そこに集うさまざまな生きものの命を支え続けるといいます。本作は、深海という厳しい世界にくらす生きものたちの、知られざる大宴会を描いた物語絵本です。
著者紹介
江口 絵理
児童書作家。著書に日本絵本賞を受賞した『ゆらゆらチンアナゴ』(ほるぷ出版)、ほか子ども向けの動物の本多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かわさき しゅんいち
生物画家、イラストレーター。2017年『うみがめぐり』(仮説社)で絵本作家デビュー。ギャラリーでの個展、ZINEの発行など精力的に活動。恐竜、絶滅した古生物、現生生物の中でも海の生きものを描くことが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 義弘
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)上席研究員。東京海洋大学大学院客員教授。海底に沈んだクジラが作り出す「鯨骨生物群集」をはじめ、深海に生きる生物たちのさまざまな関わり合いを解き明かす研究を続けている。深海生物の撮影をサイドワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 クジラがしんだら
著者名 江口絵里文 かわさきしゅんいち絵 千葉茂樹訳
ISBN 9784494015993
注記 監修: 藤原義弘(JAMSTEC)
出 版 地 東京
出 版 者 童心社
出版年月日 2024/09/01
ペ ー ジ 40p
サ イ ズ 25×26cm
絵本用分類記号 ク/ジ/ラ
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/絵本
件名 深海動物 児童図書 深海生物 くじら(鯨)

所蔵一覧

所蔵1 冊