所蔵一覧

概要

近江学園・びわこ学園における重症児者の「発達保障」
「ヨコへの発達」の歴史的・思想的・実践的定位
垂髪あかり著
風間書房
出版年月日
2021/02/15
ISBN
9784759923575

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 課題・対象・方法
  • 第1部 近江学園等における重症児者の「発達保障」思想の形成―“ヨコへの発達”の創出(1946〜1968年)(重症児者の「発達」の可能性―近江学園・新「さくら組」「杉の子組」、あざみ寮の実践
  • 糸賀一雄、岡崎英彦、田中昌人による“ヨコへの発達”の共創)
  • 第2部 びわこ学園における重症児者の「発達保障」実践の展開―“ヨコへの発達”の内実(1963〜2010年代)(「第一びわこ学園」における「発達保障」実践の展開(1963〜2010年代)
  • 「第二びわこ学園」における「発達保障」実践の展開(1966〜2010年代)
  • びわこ学園園長の苦闘と「ともに生きる」「ヨコへの広がり」
  • 施設実践者における重症児者の変容を捉える「眼差し」および「対決」)
  • “ヨコへの発達”の歴史的・思想的・実践的定位
  • 補論 “ヨコへの発達”と優生思想
著者紹介
垂髪 あかり
1981年生まれ。神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士課程後期課程修了。博士(教育学)。助産師として新生児集中治療室(NICU)勤務、教諭として特別支援学校勤務を経て、神戸松蔭女子学院大学教育学部教育学科講師。目下三人の育児にも奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 近江学園・びわこ学園における重症児者の「発達保障」 「ヨコへの発達」の歴史的・思想的・実践的定位
著者名 垂髪あかり著
ISBN 9784759923575
注記 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 風間書房
出版年月日 2021/02/15
ペ ー ジ xi, 291p
サ イ ズ 22cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 U75
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 心身障害児 滋賀県立近江学園 びわこ学園 障害児教育 びわこ学園

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号378
    • 著者記号U75
    • 副本記号
    登録番号

    204358

    分類記号
    378
    著者記号
    U75
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架