所蔵一覧

概要

エリア・スタディーズ ; 206 ; 別冊
パレスチナ/イスラエルの「いま」を知るための24章
鈴木啓之 児玉恵美編著
明石書店
出版年月日
2024/05/15
ISBN
9784750357607

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
人道支援、研究、外交に携わる34人の執筆者が、現地の“いま”から過去と未来を読み解く。
目次
  • 1 ガザ情勢から見るパレスチナ/イスラエル(ガザの風景―潮風が香る街道の町
  • 「封鎖」以前のガザ―うち続く反開発と人びとのスムード
  • 封鎖下の生活―若者の志を打ち砕く現実 ほか)
  • 2 日常のパレスチナ/イスラエル(東エルサレムと人びとの日常―支配の侵食に抗うこと
  • 西エルサレムの人びとと生活―弦の橋が映し出す街の姿
  • イスラエル国籍のパレスチナ人―「1948年のアラブ人」の日常 ほか)
  • 3 日本や世界との関わり(UNRWAの活動と日本―70年続いてきた支援
  • 国際NGOとパレスチナ社会―人びとの暮らしに寄り添って
  • ガザの商品を扱う―フェアトレードの試み ほか)
著者紹介
鈴木 啓之
東京大学中東地域研究センター・特任准教授。中東地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児玉 恵美
東京外国語大学総合国際学研究科博士後期課程。専門はレバノン地域研究、難民研究。レバノン内戦(1975‐1990)をめぐる家族の記憶を、故郷観、祖先観に着目して研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 パレスチナ/イスラエルの「いま」を知るための24章 エリア・スタディーズ ; 206 ; 別冊
著者名 鈴木啓之 児玉恵美編著
ISBN 9784750357607
注記 パレスチナ/イスラエルを知るための参考資料: p304-310
出 版 地 東京
出 版 者 明石書店
出版年月日 2024/05/15
ペ ー ジ 310p : 挿図, 地図
サ イ ズ 19cm
分類記号
302.279
著者記号 Su96
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 パレスチナ問題 パレスチナ -- 社会 イスラエル -- 社会

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号302.279
    • 著者記号Su96
    • 副本記号
    登録番号

    205229

    分類記号
    302.279
    著者記号
    Su96
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架