所蔵一覧

概要

古典籍にみる日本の野菜
昔の人はどんな野菜をよく食べていたのか?
杉山信男著
東京農業大学出版会
出版年月日
2024/06/20
ISBN
9784886945426

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 史料に現れる野菜の同定と利用頻度の推定方法
  • 第2章 中国の歴史書、記紀歌謡にみる弥生、古墳時代の野菜
  • 第3章 飛鳥、奈良時代の史料にみる野菜
  • 第4章 平安時代の史料にみる野菜
  • 第5章 鎌倉時代の史料にみる野菜
  • 第6章 室町時代の史料にみる野菜
  • 第7章 江戸時代の史料にみる野菜
  • 第8章 まとめ
  • 付録 新たに生じた疑問について考える
著者紹介
杉山 信男
1946年大阪府に生まれる。2010〜2017年東京農業大学農学部教授。専門は園芸学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 古典籍にみる日本の野菜 昔の人はどんな野菜をよく食べていたのか?
著者名 杉山信男著
ISBN 9784886945426
注記 引用文献: p245-263
出 版 地 東京
出 版 者 東京農業大学出版会
出版年月日 2024/06/20
ペ ー ジ 263p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
626.021
著者記号 Su49
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 蔬菜 -- 歴史 蔬菜 -- 日本 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号626.021
    • 著者記号Su49
    • 副本記号
    登録番号

    205265

    分類記号
    626.021
    著者記号
    Su49
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架