所蔵一覧

概要

これからの時代を生きる子どもたちのための保育方法論
堀科編著 鵜殿篤 [ほか] 著
創成社
出版年月日
2024/07/20
ISBN
9784794481108

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
今すぐ使える。子どもを豊かに育む実践例がいっぱい。多様化する保育方法の全体像がつかめる!乳幼児期の育ち、多文化共生、ICT活用、配慮を要する子ども、etc.
目次
  • 第1章 保育方法とは何か
  • 第2章 保育方法の歴史と形態
  • 第3章 子ども理解と保育方法
  • 第4章 環境を通して行う保育方法
  • 第5章 遊びの充実と保育方法
  • 第6章 基本的生活習慣の自立と保育方法
  • 第7章 0・1・2歳児の育ちと保育方法
  • 第8章 3・4・5歳児の育ちと保育方法
  • 第9章 配慮を要する子どもへの保育方法
  • 第10章 外国につながりのある子どもへの保育方法
  • 第11章 保育方法としてのICT活用と情報機器の操作
  • 第12章 保育方法における計画と評価・記録
  • 第13章 家庭・地域・小学校との連携と保育方法
著者紹介
堀 科
東京家政大学児童学部児童学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鵜殿 篤
東京家政大学短期大学部保育科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 純子
昭和女子大学人間社会学部初等教育学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 麻彩
東京家政大学児童学部児童学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大西 明実
東京家政大学児童学部児童学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
工藤 佳代子
東京家政大学ナースリールーム施設長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細田 成子
聖心女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坪井 瞳
東京成徳大学子ども学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 和代
東京家政大学児童学部児童学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本村 真弓
幼稚園型認定こども園東京家政大学附属みどりケ丘幼稚園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 晃正
東京家政大学児童学部児童学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 これからの時代を生きる子どもたちのための保育方法論
著者名 堀科編著 鵜殿篤 [ほか] 著
ISBN 9784794481108
注記 その他の著者: 遠藤純子, 大久保麻彩, 大西明実, 工藤佳代子, 細田成子, 坪井瞳, 前田和代, 本村真弓, 渡部晃正 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 創成社
出版年月日 2024/07/20
ペ ー ジ vii, 202p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
376.11
著者記号 H87
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 保育 保育

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号376.11
    • 著者記号H87
    • 副本記号
    登録番号

    205280

    分類記号
    376.11
    著者記号
    H87
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架