ブルーバックス ; B-2157
脳を司る「脳」
最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき
講談社
出版年月日
2020/12/20
ISBN
9784065219195
|
要旨
「人間らしさ」を生み出す、知られざる脳の正体。脳のはたらきは、ニューロンが担っている―この常識が覆されようとしている。脳の中には、知られざる「すきま」があり、そこを舞台に、様々な脳活動が繰り広げられていたのだ。細胞外スペースに流れる脳脊髄液、その中で拡散する神経修飾物質や細胞外電場、そして、脳細胞の半分を占めるグリア細胞。私たちの心や知性の源は、ここにあるかもしれない。「神経科学の王道」に挑む、新しい脳科学が誕生!
目次
|
所蔵区分 | 10 所蔵中 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,シリーズ名 | 脳を司る「脳」 最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき ブルーバックス ; B-2157 |
著者名 | 毛内拡著 |
ISBN | 9784065219195 |
注記 | 参考文献: p261-265 索引: p266-270 |
出 版 地 | 東京 |
出 版 者 | 講談社 |
出版年月日 | 2020/12/20 |
ペ ー ジ | 270p : 挿図 |
サ イ ズ | 18cm |
分類記号1 | S |
著者記号 | ブルーバックス |
副本記号 | 2157 |
保管場所 | 90 大学図書館 |
配架場所 | 16 1F/新書 |
件名 | 脳 脳 神経科学 |