ちくま学芸文庫 ; ヨ20-1
言葉を復元する
比較言語学の世界
筑摩書房
出版年月日
2024/11/10
ISBN
9784480512697
|
要旨
言語はいかにして生まれ、変化するのか。そのメカニズムを解明するのが比較言語学という学問だ。現存する言語や死語となった言語を突き合わせることで記録以前の言語を再建し、各言語を歴史的に位置づけていくその試みは、ソシュールをはじめとする多くの学者たちを魅了してきた。本書では、ヒッタイト語などの印欧アナトリア諸語のみならず、ギリシア語、ラテン語、古教会スラブ語、古期アイルランド語、ゲルマン語、サンスクリット語など、多数のインド・ヨーロッパ語に通じた世界的な比較言語学者が、その本質や具体的アプローチを丁寧に掘り下げて紹介する。第一人者による最良の入門書。
目次
|
所蔵区分 | 10 所蔵中 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,シリーズ名 | 言葉を復元する 比較言語学の世界 ちくま学芸文庫 ; ヨ20-1 |
著者名 | 吉田和彦著 |
ISBN | 9784480512697 |
注記 | その他のタイトルはブックジャケットによる 初版: 三省堂 1996年刊 |
出 版 地 | 東京 |
出 版 者 | 筑摩書房 |
出版年月日 | 2024/11/10 |
ペ ー ジ | 229p : 挿図 |
サ イ ズ | 15cm |
分類記号1 | B |
保管場所 | 90 大学図書館 |
配架場所 | 35 地下/文庫 |
件名 | 比較言語学 比較言語学 |