所蔵一覧

概要

贈与と交換の教育学
漱石、賢治と純粋贈与のレッスン
矢野智司著
東京大学出版会
出版年月日
2008/02/20
ISBN
9784130513135

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 限界への教育学に向けて―不可能性と可能性を横断する銀河鉄道
  • 1 贈与する先生と受け取る弟子(贈与する先生の誕生とその死―教育の起源をめぐるもうひとつの物語
  • 先生と弟子の物語としての『こころ』―死と贈与のレッスン
  • 「先生」としての漱石―師弟関係における贈与と負債
  • 贈与・死・エロスにおける先生と弟子―第1部のまとめに代えて)
  • 2 贈与と交換を体験する子ども(子どもの前に他者が現れるとき―生成する物語としての賢治童話
  • 異界が子どもを引き寄せるとき―生の技法としての賢治の逆擬人法
  • 交換の物語と交換の環を破壊する贈与―賢治の語りえぬ贈与の語り方
  • 生命の倫理としての贈与と心象スケッチ―第2部のまとめに代えて)
  • 3 贈与と交換とがせめぎ合う教育の場所(生成と発達の場としての学校―生成としての教育の教育学的位相
  • 純粋贈与としてのボランティア活動体験―贈与と交換がせめぎ合う場所
  • 羞恥のマナーから歓待のマナーへ―歴史的課題としての贈与に基づくマナー)
  • 贈与=死のレッスンによる個人の生成―純粋贈与による教育の転回
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 贈与と交換の教育学 漱石、賢治と純粋贈与のレッスン
著者名 矢野智司著
ISBN 9784130513135
注記 その他のタイトルは標題紙裏による 博士論文「贈与と交換の教育人間学 : 漱石と賢治における贈与=死のレッスン」 (京都大学, 2007年) をもとにしたもの 引用参考文献: 巻末p7-21
出 版 地 東京
出 版 者 東京大学出版会
出版年月日 2008/02/20
ペ ー ジ xiii, 333, 21p
サ イ ズ 22cm
分類記号
371 教育学.教育思想
著者記号 Y58
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 教育学 教育学

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号371
    • 著者記号Y58
    • 副本記号
    登録番号

    205059

    分類記号
    371
    著者記号
    Y58
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架