文化はいかに情動をつくるのか
人と人のあいだの心理学
紀伊國屋書店
出版年月日
2024/09/12
ISBN
9784314012096
|
要旨
多文化共生社会の実現に必要な“情動リテラシー”とは?“喜び”“怒り”“悲しみ”などの情動は世界共通のものではない―。文化心理学の先駆者として注目される著者の集大成。
目次
|
所蔵区分 | 所蔵中 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,シリーズ名 | 文化はいかに情動をつくるのか 人と人のあいだの心理学 |
著者名 | バチャ・メスキータ著 高橋洋訳 |
ISBN | 9784314012096 |
注記 | 解説: 唐澤真弓 原著 (W.W. Norton, 2022) の全訳 |
出 版 地 | 東京 |
出 版 者 | 紀伊國屋書店 |
出版年月日 | 2024/09/12 |
ペ ー ジ | 381p : 挿図, 肖像 |
サ イ ズ | 19cm |
分類記号 | 141.6 |
著者記号 | Me72 |
保管場所 | 大学図書館 |
配架場所 | 1F/一般図書架 |
件名 | 文化心理学 情動 感情 文化心理学 |