所蔵一覧

概要

文系のための統計学入門
データサイエンスの基礎. 第2版
河口洋行著
日本評論社
出版年月日
2024/09/30
ISBN
9784535541023

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
統計学のエッセンスを、数学を使わずにグラフで伝授!データサイエンスの素養が身に付く。
目次
  • 第1章 統計学の基礎知識の体系(本書のガイダンス)
  • 第2章 何でも平均値で大丈夫なのか(代表値と散布度)
  • 第3章 確率的に生きるか確定的に生きるか(確率論と期待値)
  • 第4章 学業成績の確率分布と偏差値(正規分布)
  • 第5章 街頭アンケートはあてになるのか(母集団と標本)
  • 第6章 台風の予報円は信じてよいのか(標本変動と信頼区間)
  • 第7章 隠れた浮気を見破る方法(背理法と帰無仮説)
  • 第8章 薬品の含有量はきちんと守られているのか(母平均の検定)
  • 第9章 健康食品で血圧は下がるのか(2つの母平均の差の検定)
  • 第10章 チョコレートを食べるとノーベル賞が取れるのか(散布図と相関係数)
  • 第11章 広告費を増額すると売上高はどうなるか(単回帰分析)
  • 第12章 いろいろあるけれど一番の原因は何なのか(重回帰分析)
  • 第13章 足したり掛けたりできない数字(尺度とクロス集計表)
  • 第14章 故障の有無を回帰分析する(カイ二乗検定とロジスティック回帰分析)
  • 第15章 統計学はデータサイエンスの基礎なのか(本書のまとめから機械学習へ)
著者紹介
河口 洋行
1989年一橋大学商学部卒業後、同年日本興業銀行入行。現在、成城大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 文系のための統計学入門 データサイエンスの基礎. 第2版
著者名 河口洋行著
ISBN 9784535541023
出 版 地 東京
出 版 者 日本評論社
出版年月日 2024/09/30
ペ ー ジ xiii, 251p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
417 確率論.数理統計学
著者記号 Ka92
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 数理統計学 統計学 数理統計学

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号417
    • 著者記号Ka92
    • 副本記号
    登録番号

    205512

    分類記号
    417
    著者記号
    Ka92
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架