所蔵一覧

概要

千葉大学教育学部附属特別支援学校の「遊びの指導」とは
ワクワクしながら子どもが育つ
真鍋健 菅原宏樹 名取幸恵編著 千葉大学教育学部附属特別支援学校著
ジアース教育新社
出版年月日
2024/03/15
ISBN
9784863716766

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
千葉大学教育学部附属特別支援学校で長年続いてきた「遊びの指導」。その裏には教師たちの試行錯誤が常にあった。昭和、平成、令和の時代とともに、遊びの指導の捉え方や遊具も次々と変化している。本書ではその記録と教育の実践を紹介。特別支援学校(知的障害)小学部における遊びと学びの両立や、遊具のバリエーションに悩む先生方におすすめの1冊。
目次
  • 第1章 特別支援学校の「遊びの指導」とは(学習指導要領による定義
  • 全国的な実施状況
  • 遊びの指導の成り立ち
  • 遊びの指導の課題
  • 遊びの指導の意義)
  • 第2章 「遊びの指導」の授業づくり―千葉大附属の実践から(千葉大附属の遊びの指導の「これまで」
  • 千葉大附属の遊びの指導の「いま」 ほか)
  • 第3章 「遊びの指導」の実践を導くための「組織づくり」とは(なぜ「組織」に注目する必要があるのか
  • 複数の教師で実践のPDCAサイクルを回すための工夫:取り組みの紹介)
  • 第4章 遊具集・事例集(遊具集
  • 事例集)
  • 第5章 「遊びの指導」Q&A(遊び場の中で、決められているルールはありますか?どうやって子どもに伝えていますか?
  • 子どもは、どうやって授業の振り返りを行っていますか? ほか)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 千葉大学教育学部附属特別支援学校の「遊びの指導」とは ワクワクしながら子どもが育つ
著者名 真鍋健 菅原宏樹 名取幸恵編著 千葉大学教育学部附属特別支援学校著
ISBN 9784863716766
出 版 地 東京
出 版 者 ジアース教育新社
出版年月日 2024/03/15
ペ ー ジ 147p
サ イ ズ 26cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 Ma43
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 特別支援教育 遊戯 (児童) 特別支援教育 遊戯

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号378
    • 著者記号Ma43
    • 副本記号
    登録番号

    203935

    分類記号
    378
    著者記号
    Ma43
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架