所蔵一覧

概要

母子生活支援施設の研究
高機能化・多機能化をめざして
横井義広著
文化書房博文社
出版年月日
2024/07/30
ISBN
9784830113369

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 母子生活支援施設の現状
  • 第2章 求められる母子生活支援施設の機能と役割
  • 第3章 高機能化・多機能化の概念
  • 第4章 母子生活支援施設の多機能化
  • 第5章 親子関係再構築支援の事例(高機能化)
  • 第6章 産前・産後母子支援の取り組みの事例(高機能化)
  • 第7章 外国籍家庭支援の事例(高機能化)
  • 第8章 自立支援担当職員の業務の事例(多機能化)
  • 第9章 社会福祉法人同胞援護婦人連盟 リフレここのえの現状
  • 第10章 母子生活支援施設に入所している母親に関する研究(抄録)―施設における支援と自尊感情の関連性
  • 第11章 「ひとり親家庭支援センターの創設とアウトリーチの拠点を目指して―母子生活支援施設の高機能化と多機能化の推進(案)」
著者紹介
横井 義広
1960年、千葉県に生まれる。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業(1984)、ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科社会福祉学専攻博士前期課程修了(2021)、社会福祉法人品川総合福祉センター、社会福祉法人武蔵野会児童養護施設武蔵野児童学園児童指導員、社会福祉法人同胞援護婦人連盟児童養護施設こどものうち八栄寮主任児童指導員を経て、現在同法人母子生活支援施設リフレここのえ施設長。東京家政学院大学非常勤講師。社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 母子生活支援施設の研究 高機能化・多機能化をめざして
著者名 横井義広著
ISBN 9784830113369
注記 文献一覧: p128-134
出 版 地 東京
出 版 者 文化書房博文社
出版年月日 2024/07/30
ペ ー ジ 134p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.41
著者記号 Y76
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 母子福祉 母子福祉 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号369.41
    • 著者記号Y76
    • 副本記号
    登録番号

    205439

    分類記号
    369.41
    著者記号
    Y76
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架