所蔵一覧

概要

共感の正体
つながりを生むのか、苦しみをもたらすのか
山竹伸二著
河出書房新社
出版年月日
2022/03/30
ISBN
9784309231129

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
私たちはなぜ、人を助けるのか?共感の時代、共感力、反共感論、共感疲労…。「ケア」や「利他」に、共感は必要か?科学的にみるとどうか。哲学ではどんなふうに扱ってきたか。今、どう考えればよいのか―。そもそも共感とは何なのか?現代社会のキーワード“共感”―その本質を根っこから捉え直す。
目次
  • はじめに いまなぜ“共感”か?
  • 1部 共感の科学(動物も共感するのか?
  • 共感の起源を探る―科学的研究の成果)
  • 2部 共感の哲学(哲学者の捉えた共感と反共感論
  • 共感とは何か―現象学から本質を問う)
  • 3部 共感の未来(心を癒す共感の力―心のケアの原理を考える
  • なぜ私たちは人を助けるのか?)
著者紹介
山竹 伸二
1965年、広島県生まれ。学術系出版社の編集者を経て、現在、心理学・哲学の分野で批評活動を展開している。評論家。同志社大学赤ちゃん学研究センター嘱託研究員。桜美林大学非常勤講師。現代社会における心の病と、心理的治療の原理、および看護や保育、介護などのケアの原理について、現象学的な視点から捉え直す作業を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 共感の正体 つながりを生むのか、苦しみをもたらすのか
著者名 山竹伸二著
ISBN 9784309231129
出 版 地 東京
出 版 者 河出書房新社
出版年月日 2022/03/30
ペ ー ジ 206p : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
141.6
著者記号 Y45
保管場所
大学図書館
配架場所
1F/一般図書架
件名 共感 共感

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号141.6
    • 著者記号Y45
    • 副本記号
    登録番号

    204704

    分類記号
    141.6
    著者記号
    Y45
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    1F/一般図書架