所蔵一覧

概要

女子教育のパイオニア津田梅子
その生涯と女子英学塾建学の精神
高橋裕子編著
ミネルヴァ書房
出版年月日
2025/10/20
ISBN
9784623099450

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
津田塾大学の創設者である津田梅子の国際的な活動と思想について学ぶ。また女子英学塾建学の精神がいかに今日の津田塾大学での学びにつながっているかを理解する。女性が高等教育を受ける機会が少なかった時代に、津田塾大学の前身である女子英学塾を創設し、女性が専門職業人になる道を開拓した津田梅子の足跡を通して、そのパイオニアスピリットを学び、キャリア形成について考える1冊。
目次
  • 序章 津田梅子のパイオニアスピリットに学ぶ
  • 第1部 誕生・志・成育(津田梅子の家族背景と留学の経緯
  • 津田梅子が見たアメリカ―第一回留学時を中心に
  • 初の官費女子留学生として
  • ランマンファミリーの一員として)
  • 第2部 助走・挑戦・収穫(ブリンマー大学への留学―生物学への道
  • 自分に続く奨学生を―「日本女性米国奨学金」の創設、二度目のアメリカ留学の成果
  • アメリカ講演旅行とイギリス視察を経て―一九世紀末の女子高等教育と女子英学塾設立への飛翔)
  • 第3部 創立・創造・継承(津田梅子、女子英学塾の創設―オールラウンドウーマンの養成
  • アリス・ベーコン―女子英学塾の創設を支援
  • アナ・ハーツホン―国際的ネットワークによる女子高等教育への支援
  • 安孫子余奈子―関東大震災からの復興を支援
  • 新渡戸稲造―女子英学塾の基盤を支援した知識人)
  • 終章 一粒の麦―ノブレスオブリージュの精神
著者紹介
髙橋 裕子
1980年、津田塾大学学芸学部英文学科卒業。米国カンザス大学大学院歴史学研究科修士課程修了(M.A.)、筑波大学大学院地域研究研究科修士課程修了(国際学修士)、カンザス大学大学院教育学研究科博士課程修了(Ph.D.)。1990年より桜美林大学専任講師、同助教授を経て、1997年より津田塾大学助教授、2004年から津田塾大学教授、2016年より津田塾大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 女子教育のパイオニア津田梅子 その生涯と女子英学塾建学の精神
著者名 高橋裕子編著
ISBN 9784623099450
注記 津田梅子年譜: p225-236 引用・参考文献: 章末
出 版 地 京都
出 版 者 ミネルヴァ書房
出版年月日 2025/10/20
ペ ー ジ xvii, 236, 4p, 図版4p(ページ付なし) : 挿図, 肖像
サ イ ズ 19cm
分類記号
289.1
著者記号 Ts34
保管場所
大学図書館
配架場所
地下/一般図書架
件名 津田, 梅子 津田, 梅子, 1864-1929

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号289.1
    • 著者記号Ts34
    • 副本記号
    登録番号

    207170

    分類記号
    289.1
    著者記号
    Ts34
     
    保管場所
    大学図書館
    配架場所
    地下/一般図書架