所蔵一覧

概要

「子どもがケアする世界」をケアする
保育における「二人称的アプローチ」入門
佐伯胖編著
ミネルヴァ書房
出版年月日
2017/08/30
ISBN
9784623081080

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
従来の保育における「ケア」の概念は「保育者が子どもを世話する」ということのみで捉えられてきた。しかし、保育現場に身をおくと、子どもが対象世界をケアする姿に出会い、そのかかわりの豊かさに圧倒させられる。本書では、「二人称的アプローチ」から子どもの姿を丁寧に読み解き、「子どもがケアする世界」に保育者がどのようにかかわり、新たな意味を創出していくかを考察することで、保育の奥深い世界を描き出す。
目次
  • 序章 保育におけるケアリング(「ケアする」ということ
  • 「訴えを聴く」ということ ほか)
  • 第1章 「二人称的アプローチ」入門(「デカルト二元論」から問い直す
  • 二人称的かかわりのはじまり ほか)
  • 第2章 「観察する記述」から「感じとる記述」へ―二人称的記述から見えてくる赤ちゃんがケアする世界(「誰と遊んでいるか」から「何と遊んでいるか」
  • 「赤ちゃんのモノとの出会い」をどう見るか、どう記述するか ほか)
  • 第3章 「モノとのかかわり」から「ヒトとのかかわり」へ―自閉症スペクトラムの子どもの心の育ち(自閉症スペクトラムの子どもとの出会い
  • 「モノ的世界」に芽生えた「情感込みのよさ」 ほか)
  • 第4章 「見られる自分」から「見る自分」へ―“不思議ちゃん”の自立への道(集団のなかで「同じことができること」の呪縛
  • 集団のなかで見えてくるナナの自己意識 ほか)
著者紹介
佐伯 胖
慶應義塾大学大学院工学研究科管理工学専攻修士課程修了後、米国ワシントン大学大学院心理学研究科で修士号(M.S.)及び博士号(Ph.D.)取得後、帰国して東京理科大学助教授、東京大学助教授、同大学教授、2000年同大学停年退官後、青山学院大学文学部教授、社会情報学部教授を経て2013年同大学を定年退職し現職となる。現在、田園調布学園大学大学院人間学研究科子ども人間学専攻教授・公益社団法人信濃教育会教育研究所所長・東京大学名誉教授・青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 「子どもがケアする世界」をケアする 保育における「二人称的アプローチ」入門
著者名 佐伯胖編著
ISBN 9784623081080
注記 文献あり
出 版 地 京都
出 版 者 ミネルヴァ書房
出版年月日 2017/08/30
ペ ー ジ xiii, 227p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
376.11
著者記号 Sa14
副本記号 A
保管場所
29 杉山貴洋研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 乳幼児心理学 保育 Reddy, Vasudevi

所蔵一覧

所蔵1 冊