所蔵一覧

概要

論集現代日本の教育史 ; 6
戦争と教育
北村嘉恵 白取道博編著
日本図書センター
出版年月日
2014/05/25
ISBN
9784284306447

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
「戦う人間」を形成・動員するための、一局面である“戦争”と“教育”の関係、その実相に迫る!教育改革/教員養成・教師論/幼児教育・障害児教育/子ども・家族/公共性・ナショナリズム/戦争/身体・メディア―。7つの現代的なアプローチから“教育”の枠組みを越境する!教育史研究と関連領域を接続する重要論考を精選した、新しいリーディングスの登場。
目次
  • 1 「戦争と教育」研究の視座と方法(戦後教育史像の再構成
  • 書評寺崎昌男・戦時下教育研究会編『総力戦体制と教育―皇国民「錬成」の理念と実践』
  • 戦時期庶民の心情と論理―昭和戦時体制の担い手の分析
  • 戦場動員
  • 解題(『対訳 小学国語読本巻一〜巻六 地域教育史資料4』)
  • 2 “戦力たり得る者”の序列化(十五年戦争期の静岡県における徴兵適齢者の諸相―文部省の壮丁教育調査をめぐって
  • 戦争と女性
  • 太平洋戦争期の青少年不良化問題
  • 傷痍軍人小学校教員養成所の設立)
  • 3 “献身”調達の諸相(異民族に対する軍事動員と皇民化政策―台湾の軍夫を中心にして
  • 志願兵制度の展開とその意義―日中戦争段階における皇民化政策
  • 動員と統制―日本軍政期のジャワにおけるイスラム宣撫工作について
  • 「満蒙開拓青少年義勇軍」の変容(一九三八〜一九四一年)―「郷土部隊編成」導入の意義)
  • 4 “尽忠報国”の現在(壮丁の思想/悪魔とその子孫
  • あとがき(『ボクラ少国民と戦争応援歌』(改訂版))
  • 疎開学童として)
著者紹介
辻本 雅史
1949年生まれ。現在、国立台湾大学日本語文学系教授、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 嘉恵
1972年生まれ。現在、北海道大学大学院教育学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白取 道博
1958年生まれ。現在、横浜国立大学教育人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 戦争と教育 論集現代日本の教育史 ; 6
著者名 北村嘉恵 白取道博編著
ISBN 9784284306447
注記 監修: 辻本雅史 主要文献一覧: p583-587
出 版 地 東京
出 版 者 日本図書センター
出版年月日 2014/05/25
ペ ー ジ xiii, 587p
サ イ ズ 22cm
分類記号
372.1
著者記号 R66
副本記号 6D
保管場所
34 髙田文子研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 教育 -- 歴史 日本 -- 教育 -- 歴史 -- 明治以後 日本 -- 教育 -- 歴史 -- 昭和前期

所蔵一覧

所蔵1 冊