所蔵一覧

概要

ホームヘルプ事業草創期を支えた人びと
思想・実践・哲学・生涯
中嶌洋著
久美
出版年月日
2014/02/28
ISBN
9784861892226

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 序 本書の特色と長野県上田市の生活課題
  • 第1章 小河滋次郎(1863‐1925)―感化事業と方面委員制度の創設者
  • 第2章 土田杏村(1891‐1934)―大正デモクラシー期における信濃自由大学の始祖
  • 第3章 三木清(1897‐1945)―実存哲学及び経済学に於ける哲学的基礎の構築者
  • 第4章 原崎秀司(1903‐1967)―欧米社会福祉視察研修を行ったホームヘルプ事業の先覚者
  • 第5章 関澤欣三(1910‐1980)―医師、市議会議員、市社協初代会長、童謡人生社代表を歴任した上田市民間福祉事業草創期の責任者
  • 第6章 横内浄音(1892‐1977)―上田照明会会長及び市社協初代副会長として社会的信用を得た住職
  • 第7章 金子呑風(1895‐1979)―市民の文化的教養を高めた川柳六文銭上田吟社代表
  • 第8章 竹内吉正(1921‐2008)―事務方のトップとして家庭養護婦派遣事業運営研究集会を指揮したホームヘルプ事業の推進者
  • 第9章 斎藤けさの(1908‐1987)―上田市内派遣第一号の家庭養護婦
  • 第10章 民間女性Kさん(1920‐)―長らくホームヘルパーのモデルとされた上田市内在住の民間女性
著者紹介
中嶌 洋
1974年兵庫県に生まれる。2008年上智大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程単位修得満期退学。2012年博士(医療福祉学)。現在、帝京平成大学現代ライフ学部専任講師、日本獣医生命科学大学非常勤講師、昭和女子大学非常勤講師。社会福祉士、精神保健福祉士。専門は社会福祉学、社会事業史、ボランティア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 ホームヘルプ事業草創期を支えた人びと 思想・実践・哲学・生涯
著者名 中嶌洋著
ISBN 9784861892226
注記 年表あり 文献あり
出 版 地 京都
出 版 者 久美
出版年月日 2014/02/28
ペ ー ジ 154p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.17
著者記号 N42
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 社会福祉 -- 長野県 -- 歴史 ホーム・ヘルパー -- 歴史 社会福祉 -- 上田市 -- 伝記

所蔵一覧

所蔵1 冊