所蔵一覧

概要

NHKブックス ; 1198
明治<美人>論
メディアは女性をどう変えたか
佐伯順子著
NHK出版
出版年月日
2012/11/30
ISBN
9784140911983

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
絵葉書となり、流した浮名に庶民が興味津々の芸者・栄龍。鹿鳴館の貴婦人の一人でセレブ中のセレブ、侯爵夫人・鍋島栄子。美人コンテストで一等獲得。初の素人美人、女学生・末弘ヒロ子。彼女たちに代表される美人は、その容姿はもちろん、文明開化の気運がもたらした女性の地位、教育、ファッションなどの変革もあいまって、写真・出版メディアの注目を集めるに至った。黎明期の女性雑誌、明治初期に創刊された「小新聞」を中心に現代にも通じる美しい女性の生き方を問う。
目次
  • 第1章 写真のあけぼのと明治女性(芸者から読みとく「文明開化」
  • “ゲイシャ”から女優へ―芸能、演劇界の近代化
  • 女学生ブーム―「文明開化」の理想の女性)
  • 第2章 明治の女性雑誌と新しい“美人”像(鹿鳴館の女性たち―写真に見る国際性
  • 憧れの“セレブ”写真
  • 女性雑誌の女学生、女性教育者の写真
  • 多分野に進出する女性たちの写真)
  • 第3章 明治の新聞と「新しい女」たち(ワイドショーの主役、芸者
  • 新聞写真のなかの女学生
  • 「新しい女」への注目―多様な世界で活躍する女性たち)
  • 第4章 写真が変えた日本の結婚(「見合い写真」の登場―地縁を越えた近代的結婚
  • 写真見合いへの批判
  • キリスト教式結婚の意味―“恋愛結婚の先駆者たち
  • 一夫一婦制の提唱と新聞記事の結婚写真
  • セレブ写真と「花嫁花聟の家庭」
  • 結婚写真における和装の意味―日本的「女徳」の表現
  • 洋装の“美人”写真
  • 赤十字と婦人団体に見る“セレブ夫人”の社会事業
  • 「内助の功」の賛美)
  • 終章 明治メディアが問いかける“美人”像―色あせぬ挑戦
著者紹介
佐伯 順子
1961年、東京生まれ。1984年、学習院大学文学部史学科卒業。89年、東京大学大学院博士課程比較文学比較文化専攻満期退学(1992年学術博士)。その後、帝塚山学院大学教授、国際日本文化研究センター客員助教授等を経て、2002年より同志社大学大学院教授。チュラーロンコーン大学招聘教授(2007年)、ベルリン自由大学客員研究員(2010‐11年)。専攻は比較文化史。主な著書に『「色」と「愛」の比較文化史』(岩波書店、サントリー学芸賞、山崎賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 明治<美人>論 メディアは女性をどう変えたか NHKブックス ; 1198
著者名 佐伯順子著
ISBN 9784140911983
注記 参考文献: p242-247 明治「美人」年表: p250-251
出 版 地 東京
出 版 者 NHK出版
出版年月日 2012/11/30
ペ ー ジ 251p, 図版[4]p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
367.21
著者記号 Sa14
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 女性 -- 歴史 日本 -- 歴史 -- 明治時代 マス・メディア -- 歴史 女性 -- 日本 -- 歴史 -- 明治時代 マスメディア -- 日本 -- 歴史 -- 明治時代

所蔵一覧

所蔵1 冊