所蔵一覧

概要

変容する親密圏/公共圏 ; 3
絵画と私的世界の表象
中村俊春編
京都大学学術出版会
出版年月日
2012/01/30
ISBN
9784876985784

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
変容する人間の関係性は美術作品にどのように投影されたのか―絵画から家族、母子、家庭のイメージを読み取る。
目次
  • 第1章 家族、母子、家庭のイメージ読解のための序論
  • 第2章 聖なるもの、家族、政治―クラーナハ作「聖親族祭壇画」をめぐって
  • 第3章 家庭は至福の場か―17世紀オランダ風俗画における家族と家庭のイメージ
  • 第4章 変容する幼年時代のイメージ―ネーデルラント美術における子供の肖像画とその影響
  • 第5章 伊勢物語絵に見る「男」と「女」―17世紀前半の作例における場面選択に関連して
  • 第6章 唐子遊図をめぐって
  • 第7章 絵画に見る雛祭の発展―江戸時代の家族の動向に注目して
  • 第8章 家庭こそメディアの場所である―家庭内メディアの考古学
  • 第9章 台湾近代美術に描かれた子供たち―時局との関連に注目して
  • 第10章 1950年代韓国における家族イメージ―「安息」のメタファーとしての家族
著者紹介
中村 俊春
1955年生まれ、京都大学文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 絵画と私的世界の表象 変容する親密圏/公共圏 ; 3
著者名 中村俊春編
ISBN 9784876985784
注記 文献目録: p345-370 カバーその他書名: Intimate and public
出 版 地 京都
出 版 者 京都大学学術出版会
出版年月日 2012/01/30
ペ ー ジ iii, 384p, 図版[4]p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
720.4
著者記号 N37
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 絵画 家族 家庭

所蔵一覧

所蔵1 冊