所蔵一覧

概要

人はなぜひとを「ケア」するのか
老いを生きる、いのちを支える
佐藤幹夫著
岩波書店
出版年月日
2010/11/10
ISBN
9784000245050

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
生まれ、育ち、生み、育て、老い、死に逝くこと。この全体にかかわる「いのちの守り合い」の内実とは何か。本書は、老いと病い、終末期、死と看取りなど、従来の「対人援助マニュアル」とはまったく異なる新たな観点から、人間の相互行為の根幹をなす「ケア・マインド」に迫ったルポルタージュである。「ケア」の現場取材から得た洞察、著者自身の看取りなどを踏まえて、「ケア」の本質を浮き彫りにする。
目次
  • 老いと死をめぐるいくつかのエピソード
  • 第1部 さまざまなケアのかたち(ライフレビューと生きる意味―黒川由紀子と回想法
  • 心とからだを動かす仕掛け―藤原茂氏と「夢のみずうみ村」
  • 音楽が引き出すエネルギー―折山もと子氏とアンサンブル演奏 ほか)
  • 第2部 終末期のケアと看取り(在宅ホスピスケアと家族―川越厚医師と「グループパリアン」
  • 生活支援としての暖和ケア―的場由木保健師と暖和ケアチーム
  • 人はなぜひとを「ケア」するのか―ケア・マインドについて)
  • 第3部 父を看取る(生と死のはざ間で―原因、特定できず
  • 末期の水のように
  • 「いしゃにはんろんするな」―人工呼吸器を挿管する ほか)
  • ケアの公正さについて―本田徹医師と「シェア=国際保健協力市民の会」
著者紹介
佐藤 幹夫
1953年秋田県生まれ。21年間養護学校教員を務めたあと、2001年からフリージャーナリスト。批評誌『飢餓陣営』主宰。更正保護法人「同歩会」評議員。「人間と発達を考える会」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 人はなぜひとを「ケア」するのか 老いを生きる、いのちを支える
著者名 佐藤幹夫著
ISBN 9784000245050
注記 主要参考文献: p231-233
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2010/11/10
ペ ー ジ vii, 233p
サ イ ズ 20cm
分類記号
369.17
著者記号 Sa85
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 福祉従事者 医療従事者

所蔵一覧

所蔵1 冊