所蔵一覧

概要

斎藤正二著作選集 ; 1
日本的自然観の研究 1 形成と定着
斎藤正二著
八坂書房
出版年月日
2001/10
ISBN
4896947819

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
「日本の自然」と「日本人の自然観」との関わりを、明晰な方法論に基づき分析・検証する著者畢生のライフワーク。劈頭を飾る本巻では、記紀万葉から説話に至る諸文献を博捜し、伝統的自然観の基層を再検証する。
目次
  • 序論 自然観と文学的象徴(伝統的自然観のイデオロギー性
  • 花と文学的象徴)
  • 第1部 日本的自然観のパラダイム―その定立の条件(日本的自然観の文化史概要
  • 「自然の発見」から「自然観の受容」へ
  • 日中律令学制の比較学問史的考察
  • 律令知識階級における自然観学習の一過程―専制支配のもとでのウメ・モモ・サクラの見かた
  • 『懐風藻』の芸文儀礼だ“自然観の体系”
  • 『万葉集』の政治的思考―自然観の基底にあるもの
  • 「花鳥風月」は人間関係のアナロジー
  • 『古今和歌集』の自然観を分析する)
  • 第2部 日本的自然観の形成と定着(「文章経国」「君臣唱和」の世界―勅撰三漢詩集の自然観
  • 『性霊集』―空海という“全人的芸術家”の足跡
  • 『西宮記』―“漢籍援用の思考”が生んだ自然観
  • 『菅家文草』―“古代詩歌”的自然観の完成と解体
  • 『枕草子』―“類聚的思考”の定着と再創造
  • 『源氏物語』における“春夏秋冬”の存在論的意味
  • 『栄花物語』―極楽浄土の現実化=世俗化
  • 『大鏡』―“風流者”の美学的模索
  • 『歌合集』―“中国起源”の遊戯的要素
  • 『新撰朗詠集』の遊宴世界
  • 雑草、雑木、そして雑芸
  • 『今昔物語集』に見る“日本化の過程”)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 日本的自然観の研究 1 形成と定着 斎藤正二著作選集 ; 1
著者名 斎藤正二著
ISBN 4896947819
出 版 地 東京
出 版 者 八坂書房
出版年月日 2001/10
ペ ー ジ 558p
サ イ ズ 22cm
分類記号
081.6
著者記号 Sa25
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 日本思想 -- 歴史 日本思想 -- 歴史 自然(文学上)

所蔵一覧

所蔵1 冊