所蔵一覧

概要

SAGE質的研究キット ; 2
質的研究のための「インター・ビュー」
スタイナー・クヴァール著 能智正博 徳田治子訳
新曜社
出版年月日
2016/04/15
ISBN
9784788514751

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
インタビューとは、まなざし/見解の間(インター・ビュー)において生じる営みであり、その相互行為のなかで知識が作られる現場である―インタビュー実践の具体的なノウハウを余すところなく伝えつつ、質的研究におけるインタビューのあり方を広がりと奥行きをもって考察。インタビュー研究の初心者がまず読むべき入門書であるだけでなく、経験者にとっても、実践を振り返り発展させる契機となる一冊。
目次
  • インタビュー調査ことはじめ
  • インタビュー実践の認識論に関わる問題
  • インタビュー実践の倫理的課題
  • インタビュー調査を計画する
  • インタビューを実施する
  • インタビューの多様なかたち
  • インタビューの質
  • インタビューを文字に起こす
  • インタビューを分析する
  • インタビューから得られた知の妥当化と一般化
  • インタビューの知を報告する
  • インタビューの質のさらなる向上に向けて
著者紹介
クヴァール,スタイナー
デンマークのオーフス大学の教育心理学教授で、同大学質的研究センターのセンター長。2008年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
能智 正博
東京大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳田 治子
高千穂大学人間科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 質的研究のための「インター・ビュー」 SAGE質的研究キット ; 2
著者名 スタイナー・クヴァール著 能智正博 徳田治子訳
ISBN 9784788514751
注記 監修: ウヴェ・フリック 文献: p235-240 原著初版(SAGE , c2007)の翻訳
出 版 地 東京
出 版 者 新曜社
出版年月日 2016/04/15
ペ ー ジ xviii, 245p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
361.9
著者記号 Sa16
副本記号 2B
保管場所
78 廣澤満之研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 BSH:質的研究 BSH:インタビュー NDLSH:質的調査 NDLSH:インタビュー

所蔵一覧

所蔵1 冊