所蔵一覧

概要

エスノグラフィー入門
<現場>を質的研究する
小田博志著
春秋社
出版年月日
2010/04/30
ISBN
9784393499115

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
文化人類学・社会学はもちろん、教育・心理、医療・看護・福祉の臨床現場で、更にはマーケティングの最前線で欠かせない調査手法となったエスノグラフィー。調査開始からレポート・論文の書き方、発表まで、第一線の人類学者が初心者向けにきわめて実践的に解説。卒論・修論生、そして現場と関わるすべての人の総合ガイド。
目次
  • エスノグラフィーとは
  • 実例から学ぶ
  • エスノグラフィーのプロセス
  • 現場を選ぶ
  • マナー・倫理・安全
  • 現場に入る
  • 概念力をきたえる
  • 研究計画を立てる
  • 現場調査をする
  • 分析する
  • 発表する
  • 社会へとひらく
  • 実例 ミニエスノグラフィー
著者紹介
小田 博志
専攻、文化人類学。北海道大学大学院文学研究科准教授。現在、平和や和解をテーマにエスノグラフィーをしている。大阪大学大学院人間科学研究科修士課程修了の後、ハイデルベルク大学で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 エスノグラフィー入門 <現場>を質的研究する
著者名 小田博志著
ISBN 9784393499115
注記 文献ガイド: p343-348 参照文献: p353-356 標題紙等その他書名: Doing ethnography
出 版 地 東京
出 版 者 春秋社
出版年月日 2010/04/30
ペ ー ジ xiv, 358p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
361.9
著者記号 O17
副本記号 A
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 質的研究

所蔵一覧

所蔵1 冊