所蔵一覧

概要

自立って何だろう
社会と子どもたち
都筑学著
新日本出版社
出版年月日
2021/07
ISBN
9784406066044

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 子どもの自立の移り変わり(働く子ども
  • 学校と子ども)
  • 第2章 現代社会における子どもの自立(社会の中での子ども
  • 世界の中での子ども)
  • 第3章 自立した人間として生きる(他者と共に生きる
  • 未来をめざして生きる)
著者紹介
都筑 学
中央大学文学部教授。教育心理学を専攻。1951年東京都出身。東京教育大学教育学部卒業。同大学教育学研究科修士課程修了。筑波大学心理学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。主な研究テーマは、時間的展望の発達、進路選択と時間的展望の関係、ライフコースと人間発達、写真投影法による人間理解など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 自立って何だろう 社会と子どもたち
著者名 都筑学著
ISBN 9784406066044
出 版 地 東京
出 版 者 新日本出版社
出版年月日 2021/07
ペ ー ジ 157p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
371.45
著者記号 Ts99
副本記号 A
保管場所
79 安形元伸研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 児童心理学 社会化

所蔵一覧

所蔵1 冊