所蔵一覧

概要

現代イギリス教育改革と学校評価の研究
新自由主義国家における行政統制の分析
久保木匡介著
花伝社 : 共栄書房 (発売)
出版年月日
2019/02
ISBN
9784763408785

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
新自由主義的統治の新たな司令塔として、イギリス教育水準局の四半世紀を批判的に分析した初めての書。サッチャー以後、キャメロン政権までの全経過と結果を詳細に分析。アカデミー化やフリースクール化に至る公教育の劇的変化、露呈しつつある「行政責任のジレンマ」…。イギリス教育改革から何を読み取るか?
目次
  • 序章 本書の課題と検討の視角
  • 第1章 新自由主義による行政統制の改革―NPM型行政統制の構造
  • 第2章 保守党政権期(1980‐90年代)における教育改革と学校評価―教育水準局による学校査察の成立
  • 第3章 1990年代における教育水準局査察の実態と教育の統制の転換
  • 第4章 労働党政権期(1997‐2010年)における教育改革と学校評価―NPM型行政統制の重層化と深化
  • 第5章 保守・自民連立政権期(2010‐15年)における教育改革と学校評価―公設民営校の拡大による「準市場」強化と学校査察を通じた統制の厳格化
  • 終章 イギリスにおける新自由主義教育改革と教育水準局査察―NPM型行政統制の歴史的位置とその陥穽
著者紹介
久保木 匡介
長野大学環境ツーリズム学部教授。1972年、埼玉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。東洋大学非常勤講師、長野大学産業社会学部専任講師を経て、2015年より現職。専攻は行政学、地方自治論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 現代イギリス教育改革と学校評価の研究 新自由主義国家における行政統制の分析
著者名 久保木匡介著
ISBN 9784763408785
注記 参考文献: p272-286
出 版 地 [東京] ; 東京
出 版 者 花伝社 : 共栄書房 (発売)
出版年月日 2019/02
ペ ー ジ 292p
サ イ ズ 22cm
分類記号
373.2
著者記号 Ku13
保管場所
40 首藤美香子研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 BSH:教育行政 BSH:イギリス -- 教育 BSH:学校評価

所蔵一覧

所蔵1 冊