所蔵一覧

概要

遊びのリアリティー
事例から読み解く子どもの豊かさと奥深さ
中田基昭編著 大岩みちの 横井紘子著
新曜社
出版年月日
2016/04/15
ISBN
9784788514546

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ごっこ遊びで子どもたちは、模倣でありながらリアリティーにこだわり、今はかなわぬ秘めた想いを実現するために想像力と創造力の限りをつくす。眼に見える子どもの活動から、それを支えている眼に見えない子どもの想い、あり方を探り、その豊かさと奥深さを言葉にする試み。
目次
  • 子どもの成長と遊び
  • 年少と年長の違い
  • ままごとにおける豊かなあり方
  • 模倣と真似
  • 本質の浮き彫り
  • 模倣と真似における指標
  • 乳児における遊びと現実
  • 制作における創造力
  • 競技と遊び
  • 遊びの移行と展開
  • 遊びにおける言葉と感情
  • 身体の動きと遊び
  • 遊びにおける充実感
著者紹介
中田 基昭
1948年東京に生まれる。1980年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。現在、岡崎女子大学・教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大岩 みちの
1955年岩手に生まれる。1977年愛知教育大学教育学部卒業。1977年〜1987年名古屋市立第一幼稚園教諭。1998年愛知教育大学大学院教育学研究科修了(修士(教育学))。現在、岡崎女子大学・准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横井 紘子
1981年名古屋に生まれる。2010年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程・満期退学(修士(人文科学))。現在、十文字学園女子大学・講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 遊びのリアリティー 事例から読み解く子どもの豊かさと奥深さ
著者名 中田基昭編著 大岩みちの 横井紘子著
ISBN 9784788514546
注記 引用文献: 巻末p1-2
出 版 地 東京
出 版 者 新曜社
出版年月日 2016/04/15
ペ ー ジ xv, 237, 2p
サ イ ズ 19cm
分類記号
376.11
著者記号 N31
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 乳幼児心理学 遊戯

所蔵一覧

所蔵1 冊