所蔵一覧

概要

ジャン・ニコ講義セレクション ; 7
コミュニケーションの起源を探る
マイケル・トマセロ著 松井智子訳 岩田彩志訳
勁草書房
出版年月日
2013/11/30
ISBN
9784326199631

利用状況

貸出中
予約はありません

要旨・目次

要旨
人間のコミュニケーションは指さしと物まねからはじまった。人間の子どもと大型類人猿の比較から明らかになるその進化的起源。
目次
  • 第1章 基盤構造に焦点をあてて
  • 第2章 霊長類の志向的なコミュニケーション
  • 第3章 人間の協力に基づくコミュニケーション
  • 第4章 団体発生的起源
  • 第5章 系統発生的起源
  • 第6章 文法的側面
  • 第7章 類人猿の身振りから人間の言語へ
著者紹介
トマセロ,マイケル
1950年生まれ。1980年、ジョージア大学にて博士号を取得(心理学)。マックス・プランク進化人類学研究所共同所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 智子
東京学芸大学教授。1987年早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。1988年ロンドン大学ユニバーシティカレッジ文学部英文科修士課程修了、1995年同大学文学部言語学科博士課程修了(言語学博士)。専門は認知科学、語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩田 彩志
大阪市立大学教授。1991年、筑波大学大学院博士課程文芸言語研究科言語学専攻満期退学。言語学博士。専門は語彙意味論、生成文法、構文理論、認知言語学、語用論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 コミュニケーションの起源を探る ジャン・ニコ講義セレクション ; 7
著者名 マイケル・トマセロ著 松井智子訳 岩田彩志訳
ISBN 9784326199631
注記 文献一覧: 巻末pviii-xxxiii 参考文献あり 2006年春にパリで行なったジャン・ニコ賞受賞講演に基づく 原書名: Origins of human communication
出 版 地 東京
出 版 者 勁草書房
出版年月日 2013/11/30
ペ ー ジ xii, 331, xxxiiip
サ イ ズ 20cm
分類記号
361.45
著者記号 To49
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 コミュニケーション -- 歴史 コミュニケーション

所蔵一覧

所蔵1 冊