所蔵一覧

概要

シリーズ事例に学ぶQ-U式学級集団づくりのエッセンス
集団の発達を促す学級経営
小学校低学年
粕谷貴志編 佐藤節子編 岩田和敬 浅川早苗編 河村茂雄監修
図書文化社
出版年月日
2013/02/01
ISBN
9784810026207

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 理論編(学級経営に「学級集団育成」の視点が必要となった理由
  • 学級集団育成の進め方)
  • 事例編(小集団成立過程に葛藤がみられた事例(第1学年)
  • 小集団成立過程に葛藤がみられた事例(第2学年)
  • 中集団成立過程に葛藤がみられた事例(第1学年)
  • 中集団成立過程に葛藤がみられた事例(第2学年))
著者紹介
粕谷 貴志
奈良教育大学准教授。公立小中学校教員、専修大学北上福祉専門学校専任講師、都留文科大学地域交流研究センター特別非常勤講師を経て現職。NPO日本教育カウンセラー協会上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 節子
山形市立西小学校校長。公立小学校教諭、県教育センター教育相談部指導主事。公立小学校教頭、山形大学大学院教育実践研究科(教職大学院)准教授を経て現職。上級カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、学校カウンセラー、カウンセリング学会認定スーパーバイザー等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩田 和敬
愛知県大口町立大口西小学校校長。上級教育カウンセラー。ガイダンスカウンセラー。学級経営スーパーバイザー。学級づくり、グループ・アプローチについて実践的に研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅川 早苗
山梨県都留市立禾生第一小学校教諭。都留文科大学大学院臨床教育実践学専攻修了。学校心理士。上級教育カウンセラー。ガイダンスカウンセラー。Q‐Uを活用した学級経営について実践的に研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 集団の発達を促す学級経営 小学校低学年 シリーズ事例に学ぶQ-U式学級集団づくりのエッセンス
著者名 粕谷貴志編 佐藤節子編 岩田和敬 浅川早苗編 河村茂雄監修
ISBN 9784810026207
注記 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 図書文化社
出版年月日 2013/02/01
ペ ー ジ 153p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
374.1
著者記号 Sh99
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 学級経営

所蔵一覧

所蔵1 冊