所蔵一覧

概要

レスパイトケア(介護者支援)政策形成
家族介護者の負担感分析
羽生正宗著
日本評論社
出版年月日
2011/12/10
ISBN
9784535562981

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
「介護難民」が急増している。「老老介護」の果てに虐待、心中、自殺という悲惨な事例が増えている。在宅で介護を続ける介護者の負担をどう和らげるか。レスパイトケア(介護者支援)の仕組みづくりがいま、急がれる。
目次
  • 序章 老老介護の現状分析―レスパイトプログラムの必要性
  • 第1章 わが国の高齢者介護の現状分析
  • 第2章 在宅介護を生むメカニズム
  • 第3章 家族介護者の状況
  • 第4章 レスパイトに係わる先行研究
  • 第5章 Zarit介護負担感尺度日本語版(J‐ZBI)を用いた家族介護者の負担感分析―介護負担感要因のモデル化
  • 第6章 海外におけるレスパイトプログラム
  • 第7章 介護保険法施行(2000年)以前と変わらぬレスパイト政策
著者紹介
羽生 正宗
1954年大分県別府市生まれ。九州大学大学院法学研究科修士課程修了。九州大学大学院医学系学府医療経営・管理学修士課程修了。慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。現在:山口大学大学院経済学研究科教授(学術博士:医療・福祉経営戦略論、医療・福祉経営分析論、医療・福祉創造論、ヘルスツーリズム論)、税理士、一般社団法人日本メディカル研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 レスパイトケア(介護者支援)政策形成 家族介護者の負担感分析
著者名 羽生正宗著
ISBN 9784535562981
注記 参考・引用文献: p231-237 標題紙等その他書名: Respite care
出 版 地 東京
出 版 者 日本評論社
出版年月日 2011/12/10
ペ ー ジ xi, 237p
サ イ ズ 22cm
分類記号
369.26
著者記号 H29
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 介護福祉 家庭看護 家族

所蔵一覧

所蔵1 冊