所蔵一覧

概要

「教育関係」の歴史人類学
タテ・ヨコ・ナナメの世代間文化の変容
宮澤康人著
学文社
出版年月日
2011/08
ISBN
9784762022036

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

目次
  • 「教育関係」の入り口
  • 「教育関係」と子供が育つタテ・ヨコ・ナナメの関係システム
  • 共同体の文化継承と「教育関係」
  • 死者・生者関係と教養の共同体
  • 文化継承を媒介するメディアの変容―身体・声・文字、そして…
  • 「教師」というペルソナの誕生と死と転生―「共同体」論の視点から
  • 共同幻想の預言者=「教・師」―教える主体の呼び名
  • 教育関係の身体性とエロス性―西洋における教師・生徒関係
  • 自然の開発と人間の発達―ホモ・エドゥカンス前史
  • ホモ・ファーベルとホモ・エドゥカンス
  • 教育関係の誤認とホモ・エドゥカンスの「教育的無意識」
  • 隠れた/三者の/無意識の/暴力的関係―「教育関係」論の新しい展開へ
著者紹介
宮澤 康人
1933年、長野県長野市に生まれる。東京大学教育学部卒業、同大学大学院教育学研究科および経済学研究科博士課程中退。コロンビア大学(USA)MA取得。職歴:関西大学文学部専任講師、東京大学教育学部助教授、教授。放送大学教養学部教授。現在、東京大学・放送大学名誉教授。大人と子供の関係史研究会世話人。専攻は教育史・教育哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 「教育関係」の歴史人類学 タテ・ヨコ・ナナメの世代間文化の変容
著者名 宮澤康人著
ISBN 9784762022036
注記 引用・参考文献: p241-250 人名索引: p257-259 事項索引: p260-267
出 版 地 東京
出 版 者 学文社
出版年月日 2011/08
ペ ー ジ 268p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
371.3
著者記号 Mi89
保管場所
34 髙田文子研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 教育社会学 人間関係

所蔵一覧

所蔵1 冊