所蔵一覧

概要

子どもの見方がかわるICF (International classification of fanctioning)
特別支援教育への活用
西村修一著
クリエイツかもがわ かもがわ出版 (発売)
出版年月日
2009/10/31
ISBN
9784863420328

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1部 ICFと新たな教育の始まり(ICFの意義と特別支援教育
  • ICFの考え方
  • ICFと学習指導要領)
  • 第2部 新たな教育を拓く(ICFの評価(アセスメント)
  • ICFの評価と指導の実際
  • 今後の個別の教育支援計画と関係機関との連携)
  • 第3部 ICFと今後の特別支援教育(ICFと今後の特別支援教育)
著者紹介
西村 修一
1956年、栃木県宇都宮市生まれ。1979年、宇都宮大学教育学部養護学校教員養成課程卒業。1996年、宇都宮大学大学院研究科学校教育科学校教育専攻学校教育専修心身障害教育分野課程修了。2003年から宇都宮大学教育学部附属養護学校教輪を経て、現在、栃木県立宇都宮盲学校教諭。知的障害児の教育を中心に特別支援教育に携わる。とちぎICF研究会所属、教育現場の視点からICFの活用に関する研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子どもの見方がかわるICF (International classification of fanctioning) 特別支援教育への活用
著者名 西村修一著
ISBN 9784863420328
注記 資料: 試案/ICFをベースとしたチェックリスト (特別支援教育版) 参考文献あり
出 版 地 京都
出 版 者 クリエイツかもがわ かもがわ出版 (発売)
出版年月日 2009/10/31
ペ ー ジ 165p
サ イ ズ 26cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 Ko21
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 特別支援教育

所蔵一覧

所蔵1 冊