所蔵一覧

概要

保育の理論と実践講座 ; 第2巻
保育の質と保育内容
保育者の専門性とは何か
浅井春夫編著 渡邉保博編著
新日本出版社
出版年月日
2009/09/30
ISBN
9784406052733

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
量的拡充だけを図る政策が保育の質の格差を生み出している。今こそ、「質」「専門性」の向上を目指して。
目次
  • 第1章 「保育の質」とは何か
  • 第2章 「保育の質」「保育者の専門性」が問われる状況と保育内容
  • 第3章 いま問われている保育内容とその視点
  • 第4章 多様な保育の展開と保育内容
  • 第5章 地域との連携と保育内容
  • 第6章 「保育の質」「保育者の専門性」と実践主体の形成
著者紹介
浅井 春夫
1951年生まれ。日本福祉大学大学院修了。東京の児童養護施設で児童指導員として勤務。白梅学園短期大学を経て、立教大学コミュニティ福祉学部教授。“人間と性”教育研究協議会代表幹事、全国保育団体連絡会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邉 保博
1951年生まれ。京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。三重大学教育学部助教授を経て、静岡大学教育学部教授。全国保育団体連絡会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 保育の質と保育内容 保育者の専門性とは何か 保育の理論と実践講座 ; 第2巻
著者名 浅井春夫編著 渡邉保博編著
ISBN 9784406052733
注記 参考文献: 節末
出 版 地 東京
出 版 者 新日本出版社
出版年月日 2009/09/30
ペ ー ジ 288p
サ イ ズ 20cm
分類記号
376.1
著者記号 H81
副本記号 2
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 保育 保育内容

所蔵一覧

所蔵1 冊