所蔵一覧

概要

東洋文庫 ; 790
子不語 2
袁枚 [著] 手代木公助訳
平凡社
出版年月日
2009/10/09
ISBN
9784582807905

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
中国清代の著名な文豪・詩人袁枚が著した志怪小説の本邦初全訳。18世紀後半の怪談集である。孔子が語ろうとしなかった怪力乱神を語りまくる。第2巻は、巻六から巻十までで。
目次
  • 巻六(あだ情け
  • 大盗 ほか)巻七(冥界からの消息
  • 雷に抗う ほか)
  • 巻八(父子鬼
  • 蛇とむかで ほか)
  • 巻九(水木の精の祟り
  • 盗掘 ほか)
  • 巻十(石碑、群蛇を呑む
  • 臨終の手 ほか)
著者紹介
手代木 公助
1931年福島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。専攻、東洋史。1958〜86年私立、公立の高等学校教師を務める。1986〜91年広州、北京に遊歴、日本語教師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子不語 2 東洋文庫 ; 790
著者名 袁枚 [著] 手代木公助訳
ISBN 9784582807905
注記 底本: 上海古籍出版社1986年刊行
出 版 地 東京
出 版 者 平凡社
出版年月日 2009/10/09
ペ ー ジ 333p
サ イ ズ 18cm
分類記号
080 叢書.全集
著者記号 To82
副本記号 790
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架

所蔵一覧

所蔵1 冊