所蔵一覧

概要

フランスの子ども絵本史
石澤小枝子 [ほか] 著
大阪大学出版会
出版年月日
2009/02/28
ISBN
9784872592627

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

要旨
日本で最初の、フランスにもない画期的なフランス絵本史。18世紀の民衆本から説き起こし、モンヴェルの『ジャンヌ・ダルク』、ショヴォーの『年を歴た鰐』、ブリュノフの『ババール』、デュエームの『わたげちゃん』などエスプリ溢れるフランス絵本の豊かな伝統を、長年にわたる資料収集と精緻な研究を通してまとめている。フランスの絵本と日本との関係にも言及した労作。
目次
  • 第1章 絵本のあけぼの
  • 第2章 宮廷・貴族の子どもたちの文学と挿絵
  • 第3章 子どものための初期の雑誌
  • 第4章 子どもの本の開花期―大出版社の登場
  • 第5章 子どものための作家・挿絵画家の登場
  • 第6章 絵本の黄金時代
  • 第7章 子どもの絵本に見る日本
著者紹介
石澤 小枝子
大阪大学大学院文学研究科修士課程修了(フランス文学専攻)。主要著書『フランス児童文学の研究』久山社、1991(児童文学学会賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 厚子
大阪大学大学院文学研究科後期課程単位修得退学(フランス文学専攻)。梅花女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 順子
大阪大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学(フランス文学専攻)。大阪大学言語文化研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 亜沙美
梅花女子大学大学院児童文学研究科修士課程修了(フランス児童文学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 フランスの子ども絵本史
著者名 石澤小枝子 [ほか] 著
ISBN 9784872592627
注記 その他の著者: 高岡厚子, 竹田順子, 中川亜沙美 主要参考文献: p367-373 訂正表あり
出 版 地 吹田
出 版 者 大阪大学出版会
出版年月日 2009/02/28
ペ ー ジ iv, 424p : 挿図
サ イ ズ 31cm
分類記号
726.6
著者記号 F92
副本記号 A
保管場所
34 髙田文子研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 絵本 -- 歴史 児童文学 -- 歴史 フランス文学 -- 歴史 絵本 -- フランス -- 歴史 児童文学 -- フランス -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊