所蔵一覧

概要

自然と人間シリーズ
人間にとって医学とは何か
日野秀逸 [ほか] 著
新日本出版社
出版年月日
1995/11/30
ISBN
4406023992

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
古代から現代への医療の歩みと理論的発展の両面からみすえる医学と医療の原点。薬害エイズ、患者の権利、脳死と臓器移植など、現代医学の諸課題に人権の視点から迫る。
目次
  • 1 医学とは何か(医療・医学の歩み―原始時代
  • 古代奴隷制社会の保健・医療
  • 封建時代の保健活動
  • 市民社会と健康観
  • 産業革命と公衆衛生法の成立 ほか)
  • 2 現代医学と人権(薬害としてのエイズ
  • 患者の権利
  • 脳死・臓器移植と医療の民主主義)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 人間にとって医学とは何か 自然と人間シリーズ
著者名 日野秀逸 [ほか] 著
ISBN 4406023992
注記 索引: 巻末 その他の著者: 片平洌彦, 高野真樹, 藤崎和彦
出 版 地 東京
出 版 者 新日本出版社
出版年月日 1995/11/30
ペ ー ジ 228, 6p, 図版1枚 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
490.1
著者記号 N76
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架

所蔵一覧

所蔵1 冊