所蔵一覧

概要

創造力
自然と技術の視点から
西堀榮三郎著
講談社
出版年月日
1990/07/20
ISBN
4062049813

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
創造力を活かすリーダーシップとは?第1次南極越冬隊長、科学者、エンジニアとしての豊富な経験から編み出された西堀哲学のすべて。21世紀、日本の進むべ道を明確に書き遺した、自伝的科学論。
目次
  • 第1章 自然こそわが教師(自然に学ぶ
  • 私の自然観
  • 未知の大陸
  • 体験から学ぶ)
  • 第2章 技術を考える(科学と技術
  • 技術の功罪
  • 技術のあるべき姿
  • 技術との出会い)
  • 第3章 品質管理とは何か(事実からの出発
  • 品質管理とは
  • 統計的品質管理の方法
  • 日本的品質管理)
  • 第4章 どうしたら人は活かせるか(組織と個人の役割
  • 組織を運営する
  • チームワーク論
  • リーダーシップとは何か)
  • 第5章 人間性と創造性(創造の現場
  • 創造の芽を伸ばす
  • 研究開発の進め方
  • 進歩を導く創造性)
  • 第6章 人類の進むべき道(再び技術を考える
  • 企業のあり方、技術者のあり方
  • 21世紀に向けて)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 創造力 自然と技術の視点から
著者名 西堀榮三郎著
ISBN 4062049813
注記 参考資料: p305-306
出 版 地 東京
出 版 者 講談社
出版年月日 1990/07/20
ペ ー ジ 309p
サ イ ズ 20cm
分類記号
504 論文.講演集.技術評
著者記号 N81
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 科学技術 創造性 研究開発

所蔵一覧

所蔵1 冊