所蔵一覧

概要

情報のなわ張り理論 [正]
言語の機能的分析
神尾昭雄著
大修館書店
出版年月日
1990/05
ISBN
4469211591

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
自分の領域を侵すものを排除しようとする性質は、生物行動の一つの特徴である。このような〈なわ張り〉意識は言葉の世界にも存在し、言語表現をも規定しているという。「私、どうも頭が痛いらしい」など、自分の〈なわ張り〉に属する身体的情報を他人事のように表現した発話が不自然なのはそのためである。全く新しい視点から言語を捉えた意欲作。
目次
  • 第1章 序論
  • 第2章 情報のなわ張りの理論
  • 第3章 情報のなわ張りと諸文形
  • 第4章 語句と情報のなわ張り
  • 第5章 情報のなわ張り理論と関連領域
  • 第6章 情報のなわ張り理論の今後の発展
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 情報のなわ張り理論 [正] 言語の機能的分析
著者名 神尾昭雄著
ISBN 4469211591
注記 参照文献: p[267]-272
出 版 地 東京
出 版 者 大修館書店
出版年月日 1990/05
ペ ー ジ viii, 277p
サ イ ズ 22cm
分類記号
801 言語学
著者記号 Ka38
副本記号 [1]
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 BSH:言語学 NDLSH:言語学 NDLSH:語用論

所蔵一覧

所蔵1 冊