所蔵一覧

概要

子ども主体の保育と保育者の役割
保育がもっと楽しくなる
田澤里喜著
世界文化ワンダーグループ ; 世界文化社 (発売)
出版年月日
2023/06/05
ISBN
9784418237081

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1章 子ども主体の保育と保育者の役割(叱る前に、子どもの思いに気付いて
  • 「疲れる保育」が質を低下させる
  • 子どもを信じ、環境を工夫して
  • 今こそ考えたい、行事の本当の意義
  • 注意する前に、できたことを認める ほか)
  • 2章 ミドルリーダーからのメッセージ(ミドルリーダーだからできることと、やるべきこと
  • 「本物に触れる、本物を見る」保育
  • 出会う人達の心に寄り添う保育
  • 研修内容を共有し、「質の向上」を目指す
  • 映像を活用して、子どもの育ちを共有する ほか)
著者紹介
田澤 里喜
玉川大学教育学部教育学科教授。東一の江こども園園長。保育実践現場における保育方法や実践、特に遊びについての研究。また、幼稚園、保育園などの園長の仕事のあり方などについての研究も併せて進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子ども主体の保育と保育者の役割 保育がもっと楽しくなる
著者名 田澤里喜著
ISBN 9784418237081
出 版 地 [東京] ; 東京
出 版 者 世界文化ワンダーグループ ; 世界文化社 (発売)
出版年月日 2023/06/05
ペ ー ジ 88p
サ イ ズ 21cm
分類記号
376.1
著者記号 Ta99
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 保育 保育

所蔵一覧

所蔵1 冊