所蔵一覧

概要

だれが校則を決めるのか
民主主義と学校
内田良 山本宏樹編
岩波書店
出版年月日
2022/12/14
ISBN
9784000615754

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
「地毛証明書」への疑問、制服のジェンダーレス化要望、人権侵害への批判…いまだに残る理不尽なルールをはじめとして、校則のあり方が問われている。どのようにそれを捉え直し、変えていくことができるのだろうか。民主主義の場としての学校のルールを、だれが、どのように決めていくことが望ましいのだろうか。生徒・教師・保護者・市民…人々と校則との関わりの実際と構造、そして民主主義的な場とルール形成の可能性を探る。
目次
  • 第1部 学校と校則(教師の目線、生徒の目線―校則緩和で風紀は乱れるのか、生徒指導は増えるのか
  • 子どもの自治と校則―全生研の管理主義教育批判と集団づくり構想
  • 校則を決定・運用する教師たち―何がどのように語られているのか
  • 学校という「公共圏」と校則見直し―「皆が幸せになるルールをつくる」マネジメント職のリーダーシップ)
  • 第2部 社会と校則(制服・指定品類の経済的負担と子どもの権利
  • 外見校則とルッキズム
  • 自由と相互尊重のルール―校則の国際比較
  • 校則をめぐる闘争のゆくえ)
著者紹介
内田 良
名古屋大学教授。教育社会学。教員の働き方、部活動、校則、スポーツ事故や組み体操事故などの教育問題を広く情報発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 宏樹
大東文化大学准教授。教育社会学、教育科学。不登校・いじめ・体罰などの教育関連の諸現象について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 だれが校則を決めるのか 民主主義と学校
著者名 内田良 山本宏樹編
ISBN 9784000615754
注記 執筆者: 内田良, 山本宏樹, 松田洋介, 鈴木雅博, 末冨芳, 福嶋尚子, 西倉実季, 大津尚志 文献: 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2022/12/14
ペ ー ジ xii, 224p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
375.2
著者記号 U14
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 校則 校則

所蔵一覧

所蔵1 冊