所蔵一覧

概要

フォビアがいっぱい
多文化共生社会を生きるために
高山陽子編
春風社
出版年月日
2022/09/28
ISBN
9784861108310

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
社会の多様性が認められるようになるにつれ、異なる他者への恐怖や嫌悪も生まれていった。他人や自分に向けられる憎悪=「フォビア」とは何か、それを克服するにはどうすればよいかを考える。
目次
  • 第1部 ゼノフォビア(いつの間にかこんなに…!:外国人労働者
  • やさしい日本語への転換 ほか)
  • 第2部 ジェンダー・フォビア(ジェンダー・フォビアってどういうこと?
  • おネエの役割:カリスマ?怪物?人生の達人? ほか)
  • 第3部 エゴフォビア(年齢を重ねることと装うこと:美魔女とBBA
  • お告げがほしい!:現代日本のパワースポットと信仰心 ほか)
  • 第4部 オーバー・フォビアズ(食べ物からはじめよう:町中華と本格中華
  • とりあえず行ってみます:多文化共生イベント&スポット ほか)
著者紹介
高山 陽子
亜細亜大学国際関係学部教授。文化人類学、銅像研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 フォビアがいっぱい 多文化共生社会を生きるために
著者名 高山陽子編
ISBN 9784861108310
注記 書名は奥付および背による 文献あり
出 版 地 横浜
出 版 者 春風社
出版年月日 2022/09/28
ペ ー ジ 226p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
361.5
著者記号 Ta56
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 多文化主義 -- 日本 多文化主義 社会的差別 偏見 恐れ

所蔵一覧

所蔵1 冊