所蔵一覧

概要

環境と社会
人類が自然と共生していくために
井田民男 川村淳浩 杉浦公彦共著
コロナ社
出版年月日
2022/04/28
ISBN
9784339066609

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 環境と社会の目指すところ
  • 環境と社会の問題点
  • 地球システム
  • 自然に影響を及ぼしている環境問題と社会
  • 生体に影響を及ぼしている環境問題と社会
  • 地球環境保全に向けた環境と社会
  • エネルギー資源を取り巻く環境と社会
  • 技術開発を取り巻く環境と社会
  • 環境倫理と技術開発
  • 共生の生態学
  • 環境保全に向けた社会の在り方
  • 廃棄物の資源化による持続可能な社会形成に向けて
  • 水素エネルギーによる持続可能な社会形成に向けて
  • 農業による持続可能な社会形成に向けて
  • バイオエネルギーによる持続可能な社会形成に向けて
著者紹介
井田 民男
1983年大阪府立工業高等専門学校機械工学科卒業。1985年豊橋技術科学大学工学部エネルギー工学課程卒業。1987年豊橋技術科学大学大学院修士課程修了(エネルギー工学専攻)。1989年近畿大学熊野工業高等専門学校助手。1995年博士(工学)(豊橋技術科学大学)。2000年近畿大学講師。2008年近畿大学准教授。2014年近畿大学教授。近畿大学バイオコークス研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川村 淳浩
1984年釧路工業高等専門学校機械工学科卒業。1986年豊橋技術科学大学工学部エネルギー工学課程卒業。1988年豊橋技術科学大学大学院工学研究科修士課程修了(エネルギー工学専攻)。1988年ネポン株式会社技術本部勤務。2006年東京農工大学大学院博士後期課程(社会人特別選抜枠)修了(生物システム応用科学専攻)。博士(工学)。2007年独立行政法人交通安全環境研究所研究職員。2009年技術士(機械部門)。2010年釧路工業高等専門学校准教授。2014年釧路工業高等専門学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉浦 公彦
1985年大阪府立工業高等専門学校機械工学科卒業。1987年豊橋技術科学大学工学部エネルギー工学課程卒業。1989年豊橋技術科学大学大学院修士課程修了(エネルギー工学専攻)。1989年株式会社鴻池組中央研究所研究員。三洋電機株式会社機能材料研究所研究員。1992年大阪府立工業高等専門学校講師。1999年通商産業省工業技術院大阪工業技術研究所客員研究員。2000年大阪府立工業高等専門学校助教授。博士(工学)(豊橋技術科学大学)。2007年独立行政法人産業技術総合研究所客員研究員。2008年大阪府立工業高等専門学校教授。2011年大阪府立大学工業高等専門学校教授(校名変更)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 環境と社会 人類が自然と共生していくために
著者名 井田民男 川村淳浩 杉浦公彦共著
ISBN 9784339066609
注記 引用・参考文献: p [176]-185 奥付の別タイトル「Enviroment」は「Environment」の誤りと思われる
出 版 地 東京
出 版 者 コロナ社
出版年月日 2022/04/28
ペ ー ジ viii, 194p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
519 公害.環境工学
著者記号 I18
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 環境問題 環境問題

所蔵一覧

所蔵1 冊