所蔵一覧

概要

国語科授業サポートBOOKS
小学校国語科「TKFモデル」で創る説明文・文学の授業プラン
子どもの思考が見える!動く!
香月正登編著 大澤八千枝編著 広島県三次市立十日市小学校著
明治図書出版
出版年月日
2022/04
ISBN
9784184697164

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
T“つくる”課題に対する考えやイメージを言葉や図で表現する。K“かたる”表現したものをもとに、他者と語り合う。F“ふりかえる”考えやイメージを更新し、体験を意味付ける。
目次
  • 第1章 「TKFモデル」の国語科授業づくり(「TKFモデル」とは何か―子どもの「主体」が生きる国語科授業
  • 「TKFモデル」による国語科授業―国語科TKFモデルで言葉の学びを創る
  • 「つくる(T)」活動の設計―すべてを包含する「T」の活動 ほか)
  • 第2章 「TKFモデル」で創る説明文の授業プラン(「うみのかくれんぼ」(光村図書) うみのかくれんぼずかんをつくろう―何をどんな順番で書くといい?
  • 「どうぶつの赤ちゃん」(光村図書) 「どうぶつの赤ちゃんブック」をつくろう―どんな動物を入れる?題名はどうする?
  • 「どうぶつ園のじゅうい」(光村図書) うえださんの吹き出しをつくろう―獣医の仕事は○○? ほか)
  • 第3章 「TKFモデル」で創る文学の授業プラン(「やくそく」(光村図書) 音読劇発表会をしよう―3匹は何を話したかな?
  • 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」(光村図書) 心メーターで表そう―ぼくがエルフに伝えたかったことは何?
  • 「スイミー」(光村図書ほか) スイミー吹き出しブックをつくろう―スイミーは何と言ったのかな? ほか)
著者紹介
香月 正登
梅光学院大学准教授。1967年(昭和42年)福岡県生まれ。山口大学大学院修士課程修了。山口県公立小学校教諭を経て、現職。全国大学国語教育学会員、中国・国語教育探究の会代表、「子どもの論理」で創る国語授業研究会副会長を務める。国語科実践学の構築を目指し、精力的に現場での授業を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大澤 八千枝
広島県三次市立十日市小学校指導教諭。広島県指導教諭として、各校の校内研修会に出向き授業づくりについて助言している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 小学校国語科「TKFモデル」で創る説明文・文学の授業プラン 子どもの思考が見える!動く! 国語科授業サポートBOOKS
著者名 香月正登編著 大澤八千枝編著 広島県三次市立十日市小学校著
ISBN 9784184697164
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2022/04
ペ ー ジ 125p
サ イ ズ 26cm
分類記号
375.852
著者記号 H73
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 国語科 国語科 -- 小学校

所蔵一覧

所蔵1 冊