所蔵一覧

概要

子どものこころと脳
発達のつまずきを支援する
青木省三 福田正人編
日本評論社
出版年月日
2022/03/10
ISBN
9784535985070

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
子どもの育ちに安全と安心を。よりよい成長・発達に向けて、支援者や教育関係者に求められることは何か「脳」「環境」「こころ」の視点から考える。
目次
  • 第1部 脳と環境とこころ(こころの発達と脳―高次脳機能障害、発達障害、環境的発達不全をつなぐもの
  • 環境がこころと脳の発達に及ぼす影響)
  • 第2部 こころの発達のつまずきと脳(アタッチメントの発達/つまずきと脳
  • 言語の発達/つまずきと脳 ほか)
  • 第3部 発達のつまずきの理解と支援(子どもの精神医学における脳から行動までの距離
  • 自閉スペクトラム症―その本態は何か、当事者の支えとして何が必要か ほか)
  • 第4部 こころの支援と脳の発達(脳と環境とこころを視野に入れて、治療や支援を考える
  • 子どもの発達を支える心理療法 ほか)
著者紹介
青木 省三
慈圭会精神医学研究所所長/川崎医科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 正人
群馬大学大学院医学系研究科神経精神医学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子どものこころと脳 発達のつまずきを支援する
著者名 青木省三 福田正人編
ISBN 9784535985070
注記 文献: 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 日本評論社
出版年月日 2022/03/10
ペ ー ジ 244p
サ イ ズ 21cm
分類記号
493.937
著者記号 A53
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 児童精神医学 児童精神医学

所蔵一覧

所蔵1 冊